puikkopuikko

うちわ 浮世絵 歌川広重「風涼雪月花之内 月に雁」

  • 物販商品(自宅から発送)
    発送までの日数:2日以内
    ¥ 1,020

歌川広重の団扇絵「風涼雪月花之内 月に雁」を使ってうちわを作りました。 縦27.9cm×横19.5cm(持ち手部分含む)のコンパクトサイズです。 裏面は白です。 団扇絵とは江戸時代に描かれた浮世絵の様式のひとつ。四角い紙に団扇の形に画を摺ったもので、これを実際に竹の骨に貼って使用していました。 この団扇絵を素材にして、実際のうちわにしてみました。これを使って江戸時代の気分を味わってください。 「風涼雪月花之内 月に雁」著名な浮世絵師・歌川広重が描いた団扇絵。天保13年(1842年)ころに描かれたもの。藍摺りで刷られた絵提灯の雁が印象的です。 【素材】 シール 紙 うちわ骨 ポリプロピレン 【サイズ】 幅195×高さ279mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のインクジェットプリンタで印刷してうちわ骨に貼り付けているので、印刷面にカスレがある、貼り付けがずれているなど精密さに欠けるところがあります。

歌川広重の団扇絵「風涼雪月花之内 月に雁」を使ってうちわを作りました。 縦27.9cm×横19.5cm(持ち手部分含む)のコンパクトサイズです。 裏面は白です。 団扇絵とは江戸時代に描かれた浮世絵の様式のひとつ。四角い紙に団扇の形に画を摺ったもので、これを実際に竹の骨に貼って使用していました。 この団扇絵を素材にして、実際のうちわにしてみました。これを使って江戸時代の気分を味わってください。 「風涼雪月花之内 月に雁」著名な浮世絵師・歌川広重が描いた団扇絵。天保13年(1842年)ころに描かれたもの。藍摺りで刷られた絵提灯の雁が印象的です。 【素材】 シール 紙 うちわ骨 ポリプロピレン 【サイズ】 幅195×高さ279mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のインクジェットプリンタで印刷してうちわ骨に貼り付けているので、印刷面にカスレがある、貼り付けがずれているなど精密さに欠けるところがあります。